エンパワメントぐんまについて

 

1998年7月  高崎市女性政策室主催の「女性学セミナー」受講生を中心に「CAP in ぐんま」として発足。

       最初は産婦人科の医院に頼んで母親たちにCAPについて話したり、公民館を借りてPTAの方たちに集まってもらって

       CAP大人向けワークショップを実施し始める。

2000年2月  第1回公開講座を高崎シティギャラリーコアホールにてCAPを日本に紹介した「森田ゆり」さんを講師として招いて実施。

2000年3月  第1回相談員養成講座実施

2000年7月  群馬県からの補助金を受けて電話相談事業を開始

       「ぐんま子ども暴力防止ホットライン 安心・自信の相談でんわ」開設

2002年6月  特定非営利活動法人の認証を受け「特定非営利活動法人CAPin ぐんま」となる。

2005年9月  法人名を「特定非営利活動法人エンパワメントぐんま」に改称する。

2008年度  キリン福祉財団より補助金事業実施。

2011年度  大和証券福祉財団ボランティア活動助成事業実施。

2011年度~ 群馬県共同募金会配分金「たすけ合いの輪づくり活動」により新事業「子育てほっとセミナー」実施。

2014年度~ 群馬県安中市内全小学校にて「防犯教育ワークショップ」実施 

2017年3月 「安心・自信の相談でんわ」閉じる

2017年度~ 前橋市内にてシングルマザー対象の居場所つくり「子育てくつろぎカフェ」実施

2023年12月26日 特定非営利活動法人は解散し、任意団体「エンパワメントぐんま」として活動を続ける

 

 

 

2000年より毎年公開講座実施

   主な講師は斉藤学(精神科医) 清水眞砂子(児童文学者)坪井節子(弁護士)西沢哲(山梨県立大学教授)

        小林正幸(東京学芸大学院教授)金香百合(HEALホリスティック教育実践研究所所長)山口実(パスの会)

        鈴木志津(スクールカウンセラー)細井雅生(高崎経済大学教授)井口博(弁護士)山口のり子(NPOアウェア

        主宰)青木悦(教育ジャーナリスト)家坂清子(産婦人科医)岩川直樹(埼玉大学教授)石井朝子(米国心理学博士

        ヒューマンウェルネスインスティテュートCEO)深澤純子(NPOヒューマンサービスセンター事務局長)

        大沼えり子(NPOロージーベル代表)佐藤昌明(自立援助ホームぐんま風の家ホーム長)富田富士也(子ども家庭教育

        フォーラム代表)杉山 春(ジャーナリスト)

 

2001年度から2003年度 群馬県共同募金会の配分金にて「相談員養成講座」実施

2004年度から2006年度 群馬県共同募金会の配分金にて「子育て支援者養成講座」実施

2007年度から2010年度 群馬県共同募金会の配分金にて「相談員養成講座」実施

2011年度から2012年度 群馬県共同募金会「たすけ合いの輪づくり活動」配分事業により 高崎市内において「子育てほっとセミナー」実施

2013年度から2014年度 群馬県共同募金会配分事業により 県内全域にて「子育てほっとセミナー」実施

2014年度から      安中市教育委員会からの依頼により 安中市内全小学校にて低学年児童向け「防犯教育ワークショップ」実施

イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン参加